SSブログ

「うつ病」とは? [医療]

「産後うつ」という言葉を耳にしたことはあるでしょうか?
昨今、産後に起こる落ち込みやうつ状態をさす言葉だそうです。

うつ状態を示す言葉として昔から「5月病」が言われていますよね。
「5月病」とは入学・入社の後、目標ややる気を失って無気力になったり
する状態のことを言います。

また、最近では6月くらいに症状が出ることもあり、
「6月病」と言われることもあるそうです。
これは新入社員だけでなく、4月に異動や転職などを強いられたものが
同じような状態になることを指すそうです。

このような症状はいわゆる「うつ状態」と言われるものであり、
病院などでは「うつ病」と診断を受けることもあります。

厚生労働省が3年ごとに行っている患者調査では、近年このような
「うつ病」の患者が増えていることを指摘しています。


「うつ病」とは?


「憂鬱でな気分」「なんとなく落ち込んでいる」などと表現される症状のことを抑うつ気分と言います。

抑うつ状態とは抑うつ気分が強い状態のことです。

※精神医学の分野ではうつ状態という言葉ではなく、抑うつ状態という用語を用いることが多いそうです。

このようなうつ状態がある程度以上ある場合や、その程度が重症出会った場合、「うつ病」とされます。


スポンサーリンク



うつ病の有病率や患者数についてです。

厚生労働省が実施している患者調査によると、日本の気分障害患者数は1996年には43.3万人
1999年には44.1万人とほぼ横ばいでしたが、2002年には71.1万人、2005年には92.4万人
2008年には104.1万人と、著しく増加していると言われます。

※アメリカの精神医学会が出しているDSM-Ⅳという診断基準には「気分障害」という項目があり、
それをうつ病性障害と、双極性障害に分類している。さらにうつ病性障害の中に、一定の症状の特徴
やうう照度をもつ大うつ病性障害と、あまり重症ではないが長時間持続する気分変調障害がある。
「気分障害」というのはこれらの大分類と言える。


「うつ病」の原因


様々な原因が複合し、発症されると考えられているため、うつ病の原因はまだ完全には解明されていません。

何か一つのものに原因を帰するというよりは、様々な要因が合わさった結果、発症するというのが現在判明していることです。

ただ、その中でも「性格」「ストレス」などとった要因が関与しています。

・性格:物事の捉え方の問題となります。その出来事に対する「落ち込み方」や「立ち直りかた」がそれらに関与しています。

・ストレス:必ずしも精神的なストレスだけでなく、構造的ストレス、化学的ストレス、温度や湿度のストレスなどと多岐に渡ります。

その他にも、ライフスタイルの変化が挙げられます。

上述の「産後うつ」もそうですが、出産だけでなく、結婚、引っ越し、転職、退職、病気など
ライフスタイルの変化に伴って様々なストレスが生じることが発症するトリガーにもなるようです。


「うつ病」の治療


「うつ病」の種類もたくさんあるように、その治療法も一人一人違ったものになります。

その中でも薬物療法や精神療法的アプローチ、十分な睡眠などが挙げられます。

意外かもしれませんが、うつ病治療の基本として十分な睡眠が重要なのです。

男性であれば、仕事を休み、主婦であれば家事を休むというような入院して何もしなくて良いような環境を作ることも病院の役割では重要です。
(反対に、仕事を続けさせたほうが良い人もいます)

典型的なうつ病のM症状であれば薬物療法の効果なども期待できます。

性格や環境の影響が強い場合は精神療法的なアプローチが必要となることもあります。

うつ病と考えて治療を行うのではなく、うつ病を持った個人を治療するので治療法も様々なものがあって当然となります。


スポンサーリンク



まとめ


近年急増している「うつ病」についてまとめてみました。

やはりライフスタイルの変化などがあると、その時に使うパワーはかなりのものです。

精神的に疲れることもあれば、肉体的に限界になることもあります。

日本人は苦手かもしれませんが、とにかく無理をせず、時にはしっかり発散することが必要なんでしょうね。

ストレス社会にあってますます「うつ病」患者も増加するのでしょう。

もし、そのような症状が出たら専門医に相談することが大事ですね。

スポンサーリンク


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。